市内最古の五輪塔
河内長野市の超広角な世界薬師寺境内の北側の高台に、建てられた年代が明らかなもののうちでは、河内長野市内で最古のものである五輪塔があります。砂岩製で下から順に「地・水・火・風・空」と刻まれていますが、地輪の正面に「歴応四年」(1341年)の表記が見えます。
所在地 大阪府河内長野市岩瀬621
位置 北緯34度24分50秒
東経135度35分24秒
山号 医王山
宗派 融通念仏宗
本尊 木造薬師如来立像
創建年 不詳
開基 不詳
別称 岩瀬薬師寺
文化財 木造薬師如来立像・木造釈迦如来立像・木造大日如来座像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像(河内長野市指定文化財) 五輪塔(大阪府指定文化財)